ドラゴンガーディアンの結婚システム・装備・探索について
スポンサーリンク

ドラゴンガーディアン(以下ドラガー)の結婚・装備・探索について解説していきます。

いずれもキャラの強化に重要な要素です。

結婚は婚約者同士のパラメーターアップに、装備は言わずもがな強化の代名詞であり、探索もそれらに必要なアイテムを獲得できる、どれも重要な要素です。

それでは解説していきます。

スポンサーリンク

ドラゴンガーディアンの結婚システムについて

ドラゴンガーディアン 結婚システムMMORPGの最近の流行りなのか、現実世界と同じような生活様式を体験できるイベントが人気な様です。

ドラガーでもそのニーズに応えるべくプレイヤー同士で付き合う事が出来る結婚システムが開催されています。

一体どういうものなのか説明していきたいと思います。

ドラゴンガーディアンではどうやって結婚できるのか

ドラガーではレベル180の新規機能で結婚システムが解放されます。

180というのは道のりが長い様に思えますが、ドラガーはやってみるとすんなりレベルが上がるので、180レベルぐらいなら1週間以内には到達出来るでしょう。

そして、レベルが180になると結婚システムが開放されると同時に婚活ロビーも開放されるので、そこで結婚したい人を見つけアイテムを送り、親密度を上げてから婚約を申し込み両者の合意を得て結婚します。

また、一緒に遊んでいるフレンドとも結婚する事は可能です。

フレンドと結婚する時もアイテムを贈って親密度を上げる事によって結婚する事が出来ます。

ドラゴンガーディアンではどんな相手と結婚できるのか

ドラゴンガーディアン 結婚システムドラガーでは結婚できる相手は異性だけではなく、何と同姓とも結婚出来ちゃうんです。

女性✖️男性は勿論、女性✖️女性、男性✖️男性もドラガー内では当たり前の如く結婚でき、昨今の情勢をも取り入れているという中々チャレンジャーな内容です。

ですが、これなら他のMMORPGみたく結婚したい相手が同性の場合仕方なく諦めていた結婚も、ドラガーではちゃんと婚姻という形で結婚出来るのですからすごくありがたいですよね。

ドラゴンガーディアンの結婚のメリットはなにか

ドラゴンガーディアン 結婚システムドラガー内での結婚のメリットは色々あり、まず大きなメリットとしては結婚した2人にステータスアップの効果が付与されます。

上昇率は結構な大きさで、これからドラガーを攻略していく上でも非常に有利に働くメリットです。

また、子供も育てる事ができその子供にはステータスアップの効果があり、その子供は成長するごとにその付与する効果がアップするという、かわいいだけではなく夫婦にもメリットがあるまさに天使の様な存在です。

 

他にも、結婚者だけの特別イベントステージも用意されており、そこだけの特別なアイテムも用意されているとの事です。

これら様々な恩恵を受けられる結婚ですが、もし離婚をなされた場合これらの恩恵は全て無くなってしまうのでご注意下さい。

それでも、結婚はやるだけでも損は全然ない事なので、気になる方は遠慮せずどんどんやっていくといいかと思います。

ドラゴンガーディアン 結婚システム

ドラゴンガーディアンの結婚のやり方について

ここからは結婚のやり方までの詳しいやり方についてご説明します。

まず、両者の薔薇の花などのアイテムで2人の親密度を限界まで高めます。

すると、結婚の準備を知らせる表示が出ますので、それに従い街にある結婚式場まで2人で行きそこで式を挙げて晴れて2人は夫婦になるのです。

結婚式にはもちろんほかのプレイヤーも誘う事が出来ます。

フレンドはもちろんの事、同じサーバー内にいる見知らぬプレイヤーも誘う事ができ、盛大な結婚式を挙げる事が出来るのです。

スポンサーリンク

ドラゴンガーディアンの装備について

ドラゴンガーディアン 装備ドラガーでは装備はめちゃくちゃ重要な要素です。

ドラガーではキャラのパラメーターは最初から決まっており、そこからはレベルアップでのパラメーター強化しかないので、ストーリーやアリーナを効率よく進める時必然的に装備を強くしていくしかないからです。

そんな超重要要素の装備についてアドバイスをお教えします。

ドラゴンガーディアン 装備

ドラゴンガーディアンの装備はどこで手に入れる

ドラゴンガーディアン 装備

序盤でしたらストーリーのクリア報酬で貰える装備で事足りるでしょう。

しかし、そのストーリーミッションも進めて行くと敵が硬くなりストーリー報酬だけでは歯が立たなくなります。

そこでオススメしたいのが世界ボス戦です。

世界ボス戦の討伐報酬がストーリー報酬で貰える装備よりレア度が高い装備がいくつもゲットでき、尚且つ世界ボス戦は自分の体力が尽きるまで何度でも戦えますので周回プレイも楽々で効率がいいんです。

 

しかもこの世界ボス戦、討伐できたらレア装備が必ず一個貰える超お得なイベントでもあります。

ただ貰える装備はたまにダブる事もあり、ある程度装備がレアで埋め尽くされると残りの装備が中々手に入らない事もしばしばあったりします。

それでもやらないよりかはやった方が断然いいので、敵が強いと感じたら積極的に世界ボス戦をやる事をオススメします。

ドラゴンガーディアン 装備

ドラゴンガーディアンの装備の合成について

ドラゴンガーディアン 装備

ある程度レア装備が貯まったら、ぜひ装備合成をする事をオススメします。

レア度が低いと合成はできないのですが、世界ボス専属クラスのボスが落とす装備になると合成可能な装備を揃える事が出来ます。

合成の仕方はメニューからキャラクター欄を押し、合成のコマンドが出てくるのでそれを押すと合成画面に切り替わります。

そこからそれぞれの部位事の欄があるのでそれを押し、先程挙げたレア度が高い装備を複数個持っているなら、まとめて追加ボタンを押し装備を追加して、合成ボタンを押し開始すると高レア度の装備が爆誕するのです。

装備の合成は最初、詳しい説明も無く戸惑いも多く四苦八苦してやる事になるかと思いますが、慣れれば高レア装備を簡単に手に入れられ攻略も捗るので臆せずぜひチャレンジしてほしいです。

ドラゴンガーディアン 装備

ドラゴンガーディアンのガチャ装備について

ドラゴンガーディアン 装備

ドラガーのガチャ装備は他の装備より優秀です。

しかし、わざわざ課金してまで回す価値があるのかと尋ねられたらそうでもないでしょう。

それよりも上記の装備合成の方がよりいい武器を手に入れられ、尚且つ無料で貰えるのですから課金してまでやる必要性はほぼ無いでしょう。

見た目が気に入ったのが入ったら回すぐらいがちょうどいいのかもしれませんね。

ドラゴンガーディアン 装備

スポンサーリンク

ドラゴンガーディアンの探索について

ドラゴンガーディアン 探索

ドラガーではその世界に没頭できるよう細部までこだわってキャラが動くフィールドを作り込まれています。

そんなフィールドではただ動きまわるだけではなくアイテムなどの探索もする事ができます。

そんな広大なドラガーのフィールド探索をご紹介します。

ドラゴンガーディアン 探索

ドラゴンガーディアンのフィールドについて

ドラゴンガーディアン 探索

ドラガーはミッション形式のゲームで、ミッションを選ぶと指定の場所に移動して戦う為、通常はフィールドで待機する事になります。

そのフィールドではただ待つだけではなく、ドラガーの世界を盛り上げるキャラに話しかけたり、自分とは違うプレイヤーに話しかけたりする事もできます。

他にもドラガーの広大で魅力的なフィールドを自由に駆け巡る事もでき、ドラガーではバトルだけではなく戦いがないドラガーの日常にも力を入れているのです。

ドラゴンガーディアン 探索

ドラゴンガーディアンのフィールド採集について

ドラゴンガーディアン 探索

ドラガーのフィールドでは広大な世界を自由に駆け回って楽しむ事ももちろんできますが、もう一つの魅力「採集」にも注目してほしいポイントです。

ドラガーのフィールドを歩いていると、所々に目立つオブジェクトが立っていてそれに近づくと採集と書かれたコマンドが表れます。

そのコマンドを押すと一定時間待ち時間が発生し、それが終わるとなんと冒険に役立つアイテムが貰えるのです。

ドラゴンガーディアン 探索

オブジェクトは一度採集すると消えますが、半日以上時間をおくとまたまた復活し採集するとなんとまたアイテムが貰えちゃうんです。

しかし、時にはダメージをくらうトラップアイテムが出てきてしまう時も残念ながらあります。

しかし、冒険に役立つアイテムが無料で貰えるのはとっても魅力的です。

ぜひ見かけたら積極的に採集する事をおすすめします。

ドラゴンガーディアン 探索

ドラゴンガーディアン結婚システム・装備・探索のまとめ

ドラゴンガーディアン 探索

今回はドラガーのシステム周りに焦点を置いて解説してしました。

今回の事をまとめると

・結婚システムは結婚した者同士様々な恩恵を受けるので、やっておいて損は絶対ない

・装備はガチャで強くせず、イベントボスの報酬を受け取って合成して強くするべし

・探索はデメリットもありはするが、それ以上の恩恵もあるのでやっておいて損は全然ない

という事が挙げられます。

ドラガーを攻略する上でもキャラクターのステータスを上げる事はものすごく重要です。

今回ご紹介したアドバイスは、そのステータスアップにおいて大変参考になるかと思います。

ぜひ、機会があればお試しください。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事