三国鍛冶物語(サンカジ)攻略!職人や武将・神器や装備・ギフトコード有無について
スポンサーリンク

本日ご紹介するゲームは「三国志なのに戦わない」斬新な三国志ゲーム、「三国鍛冶物語」(サンカジ)です。

三国鍛冶物語(サンカジ)の職人や武将・神器や装備・ギフトコード有無についてをテーマに、盛り沢山に解説していきます。

スポンサーリンク

三国鍛冶物語(サンカジ)ってどんなゲーム?攻略法は?

三国鍛冶物語 タイトル画面

三国志のゲームというと、ヒゲのおじさんが沢山いてむさ苦しくて……。

あるいは、全員美少女になっていて萌え萌えしていて……。

そんなイメージを持っている人も少なくないのではないでしょうか?

三国鍛冶物語(サンカジ)は、そんな今までの三国志ゲームのイメージを吹き飛ばすようなゲームです。

というのも、三国鍛冶物語はシミュレーションゲームではありますが、戦争ではなく経営シミュレーションゲームなのです。

ですので、ゲームの目的は敵の武将と戦って覇権を争うことではありません。

武将たちを相手に商売をして、三国一の鍛冶屋になることです。

登場キャラクターも適度にデフォルメされたゆるめのタッチなので、三国志系ゲームにありがちなリアルタッチなイラストや過度な萌え描写が苦手な人でもとっつきやすくなっています。

三国の乱世、主人公は師匠の元を離れて洛陽の都でお店を開くことになります。

三国鍛冶物語 オープニング

三国志でおなじみの武将たちを相手に武器や防具をどんどん売って、お店を大きくしていきましょう。

もちろん、ゲーム内容もしっかり作られていますので、「三国志なんて読んだことないよ……」という人でも純粋にお店の経営を楽しめるようになっていますよ!

スポンサーリンク

三国鍛冶物語(サンカジ)の職人について

職人とは?職人を雇うことはとても重要?

三国鍛冶物語 職人アイコン

三国鍛冶物語では、工房で職人を雇うことによって様々な武器や防具を作ることができます。

職人によって持っているスキルが違うので、必要に応じたスキルを持った職人を雇うことが重要です。

三国鍛冶物語 匠ちゃん

職人のスキルについて

職人のスキルには11種類の専門スキル+熟練スキルの12種類があります。

職人にはスキルポイントを振り分けて育成するので、どのスキルから上げていくかも重要な経営戦略の一つです。

三国鍛冶物語 お針子

専門スキル

鋳造木工などの種類があります。

製作アイテムごとに対応するスキルがあり、スキルポイントを上げることでアイテムの製造が早くなります。

三国鍛冶物語 対応スキル

熟練スキル

全ての職人が持っているスキルです。

ポイントが高いほど高品質の装備を製造できる確率が上がります。

スポンサーリンク

三国鍛冶物語(サンカジ)の武将について

武将とは

三国鍛冶物語の主人公は商人なので、戦いは専門外です。

そこで、代わりに戦ってくれる仲間武将の出番となります。

三国鍛冶物語 編成画面

三国志の物語でおなじみの張飛司馬懿など、名前を知っている武将が仲間になると楽しいですよね。

もちろん、三国志をよく知らなくても、仲間が増えるのは嬉しいことです。

武将を仲間にする条件にはいくつかのパターンがありますので、簡単に紹介しますね。

武将を仲間にする条件

施設に投資する

投資各武将に対応する施設のレベルを上げ、工房その武将が求めているアイテムを作ると、武将がお客さんとしてお店にやってきます。

その後、メニューから点将台画面を開き該当の武将の募集ボタンをタップすることで仲間としてパーティーに組み込めるようになります。

三国鍛冶物語 点将台アイコン

どの施設のレベルをいくつまで上げ、何のアイテムを作ったら良いかも、この画面右下の方にある募集要項に載っているので、チェックしてみましょう。

三国鍛冶物語 周倉

占い

三国鍛冶物語 占いアイコン

いわゆるガチャです。

武将の欠片、設計図、装備がすべて混じっているので、武将だけを狙って引くことができないのがネックです。

占いでは低確率ではありますが、レア武将の欠片を手に入れることができます。

特に一番の当たり枠である貂蝉は出にくいですが、出にくいだけあってそれなりの強さを持った武将です。

三国鍛冶物語 貂蝉の欠片

闘技場

三国鍛冶物語 闘技場アイコン

闘技場で勝って段位を上げ、闘技場ポイントを使用して武将を手に入れる方法もあります。

闘技場で手に入る武将の募集要項に載っている武器や防具の設計図も闘技場ショップで入手できます。

三国鍛冶物語 闘技場ショップ

他キャンペーン等

初回チャージ報酬趙雲をもらえるほか、期間中連続ログインのイベント累計チャージ額など各種キャンペーン条件を満たすと武将が手に入ります。

課金を考えている人は開催されているキャンペーンもチェックして、効率良く武将も手に入れちゃいましょう。

三国鍛冶物語 キャンペーン

三国鍛冶物語(サンカジ)の神器について

神器とは

神器とは、赤やオレンジのランクの武将の持つ専用装備のようなものです。

青や紫の武将には神器はありません。

三国鍛冶物語 張飛

三国鍛冶物語 夏侯淵

例としてオレンジの武将の張飛と紫の武将の夏侯淵を比較してみました。

左側の「スキル」のところに、張飛は「超」というスキルを持っているのが見えるでしょうか。

神器を持った武将は、発動することで超絶技を使用することができるようになります。

神器を入手し、強化することで同じ武将でも戦力にかなりの差がつくようになっています。

神器入手方法

神器は店主のレベルが30になると現れる謎の商人からランダムで購入できます。

神器の購入は元宝で行い、発動するにも元宝が必要です。

三国鍛冶物語 元宝

加えて、対象の武将を入手するのも無課金ではなかなか難しいところがあると思います。

神器はどちらかというと課金者向けのシステムと言えるでしょう。

ゲームに慣れてきて初心者を脱した頃、闘技場で上位を目指したいなどの理由があるなら、利用を考えてみても良いかもしれません。

三国鍛冶物語(サンカジ)の装備について

装備とは

工房で作った武器や防具は武将たちに販売するだけでなく、実は仲間の武将たちに装備させることも可能なのです!

前の項目で紹介した神器ともなると少しハードルが高いかもしれませんが、普通の装備はすべての武将につけることができます。

装備の仕方

武将に装備を付けるには、武将の管理画面から装備を整えたい武将を選択します。

三国鍛冶物語 武将アイコン

各部位ごとに装備させたい武器や防具を選択しても良いですし、オート装着ボタンで手持ちの武器や防具を自動装着させることもできます。

三国鍛冶物語 武将装備画面

装備の入手方法

武将に装備させる武器や防具は自分で作る他に、占いで引いてきたり、盗賊を撃退した時に手に入れたりと、いろいろな方法で入手することができます。

また、取引所を使えば他プレイヤーが出品した品質の良い装備品を購入することができますので、存在を覚えておくと便利です。

三国鍛冶物語 取引所

三国鍛冶物語(サンカジ)のギフトコード有無について

三国鍛冶物語にギフトコードはある?

入力することで便利なアイテムなどが手に入るギフトコード。

導入しているゲームは多いですよね。

三国鍛冶物語にもギフトコードの類はあるのでしょうか?

ギフトコード入力画面について

三国鍛冶物語では、ギフトコードは「引換コード」という名前で採用されています。

入力画面は少しわかりにくいのですが、ホーム画面左上に出ている主人公の名前のあたりをタップすると、情報画面が出てきます。

三国鍛冶物語 ホーム画面

そこに「パック」というタブがあります。

三国鍛冶物語 パックタブ

ここをタップすると、コードの入力画面が現れます。

三国鍛冶物語 コード入力画面

コード入力することでアイテムパックがもらえることから「パック」という表記がされているのでしょうか。

ギフトコードの入手方法

最後に、肝心なギフトコード(引換コード)の入手方法についてです。

コードは主に公式ツイッターを通じて行われるキャンペーンなどで配布されます。

以前はクローズドベータテストの参加者向けやクイズキャンペーンなどで配布されていたようです。

三国鍛冶物語のキャンペーンでは、コードは全員に配布ではなく抽選で当選者のみへの配布になることも多いのですが、当たれば大きいプレゼント企画。

今後も定期的に行われると思われるので、ツイッターのアカウントをお持ちであれば三国鍛冶物語の公式アカウントをフォローしておき、情報を見逃さないようにしたいですね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事